東京で行列ができる人気のパフェ
並んでも食べたい、東京の絶品パフェをご紹介。おいしくて、見た目もバツグンな人気パフェをご紹介。フルーツがたくさん入ったものから、インスタ映えするパフェまでご紹介いたします。マツコの知らない世界でも紹介されたお店も紹介しています。
浅草よろず茶屋444 「浅草」
- ¥2,000~¥3,999
- ¥2,000~¥3,999
マスクメロンのめろんみるく
クラウンマスクメロン、らいでんティアラレッド、らいでんクラウンの3種類のメロンを盛り付けている最強のパフェです。
メロンの甘い部分だけをくりぬいた、贅沢な一品です。
中には、ミルクの氷が詰まっています。
めろんみるく3段 3,300円。季節によっては、メロンの色が一色になる場合があります。
出典:食べログ
お店は小さいので、前もって、予約をして行く事をおすすめします。
浅草まで行って、入れなかったら悲しいので ^^
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★ |
立地: |
★ |
コスパ: |
★★★★★ |
浅草よろず茶屋444
東京都台東区浅草4-4-4
スポット |
浅草よろず茶屋444 |
東京都台東区浅草4-4-4 |
|
営業時間 |
12:00〜18:00(L.O17:00) |
アクセス |
浅草駅 徒歩8分 |
フルーツすぎ 「北大塚」
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥2,999
北大塚の名店 「ぶどうパフェ」
採算度外視した、究極のぶどうパフェ。 1500円。「ジュエルマスカット」「クイーンセブン」「マイハート」など、美味しいぶどうを厳選したパフェは絶品です。
7種類の『ぶどう』を楽しむ事ができます。ブドウの切り方にも工夫をしていて、甘みが均等になるようにカットされています。
出典:食べログ
小さなテーブルが2卓のみの、小さなお店です。店員さんの愛想がよいのも、おすすめのポイントです。
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★ |
立地: |
★★★ |
コスパ: |
★★★★★ |
フルーツすぎ
東京都豊島区北大塚2-11-4
スポット |
|
東京都豊島区北大塚2-11-4 |
|
営業時間 |
12:00~20:30(L.O20:00) 日曜定休 |
アクセス |
大塚駅 徒歩2分 |
ラトリエ モトゾー 「池尻」
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
イチゴの酸味がおいしい、絶品スイーツ
ブリュレアイスと混ざって、酸味と甘みを感じる事ができます。 味が濃いと言われている、フランス産のキイチゴを使用。スポンジとストロベリーソースが混ざると、ほろ苦さと酸味がまっちします。
出典:食べログ
池尻大橋の駅から歩いて5分ほどの場所にあります。
イタリアのお菓子専門店で、「スフォリアテッラ」「モンテ・ビアンコ」「ズコット」なども売っています。
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★ |
立地: |
★★ |
コスパ: |
★★★★ |
ラトリエ モトゾー
東京都目黒区東山3-1-4 ニューリバー東山1F
スポット |
ラトリエ モトゾー |
食べログ |
|
東京都目黒区東山3-1-4 ニューリバー東山1F |
|
営業 |
[火~土]
13:00~19:00 日曜 定休 |
アクセス |
東急田園都市線【池尻大橋駅】徒歩3分 |
フルーツパーラーフクナガ
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
フルーツ好きには最高のパフェ
「フルーツパーラーフクナガ」は青果店の二階にお店があります。丸ノ内線 四谷3丁目駅「3番出口」から徒歩2分ほどにお店があります。
旬のフルーツをふんだんに使ったパフェは、大きなサイズで、とってもお得です。
出典:食べログ
お値段は、パフェによって違いますがフルーツパフェ 850円。チョコレートバナナパフェ 850円
季節の桃パフェ、メロンパフェは1500円くらいです。
席は29席あります。お近くに行った人は、ぜひ立ち寄ってみてください!!
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
コスパ: |
★★★★ |
フルーツパーラーフクナガ
東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F
スポット |
|
東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F |
|
営業時間 |
【月・火・木・金】 15:00~20:00(L.O.19:30) 【土】 11:30〜材料なくなり次第終了(L.O.16:20分頃) 【定休日】 水曜日・日曜日・祝日 (年末年始、お盆休みあり) |
アクセス |
丸ノ内線 四ツ谷駅三丁目駅 3番出口 徒歩2分 |
ル・フルティエ
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
世田谷にある、パフェの名店
成城学園前「成城ル・フルティエ」。フルーツもアイスも美味しい!!季節のフルーツと、フレッシュな生クリームが最高にマッチします。
クリームは、北海道産の乳脂肪42%の純生クリームを使っています。
出典:食べログ
「旬のパフェ」は1500円前後で食べる事ができます。
色とりどりのフルーツを使ったパフェを食べたければ、ぜひ成城ル・フルティエに行ってみましょう。
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★ |
立地: |
★★ |
コスパ: |
★★★★ |
成城ル・フルティエ
東京都世田谷区成城6-8-5
スポット |
|
東京都世田谷区成城6-8-5 |
|
営業時間 |
10:00~19:00 (18:00LO) 【定休日】 不定休 |
アクセス |
小田急線「成城学園前駅」より徒歩2分 |
フルータス
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
門前仲町にあるパフェの名店「フルータス」
門前仲町にある、「フルータス」。お店は、門前仲町駅から歩いて3分ほどの大通り沿いにあります。
店内はカウンター3席、テーブルに4〜5人と全部で8人ほどの小さいお店です。
出典:食べログ
桃のパフェ(7~8月) 2,160円 いちごのパフェ(2~3月) 2,160円
出典:食べログ
14時から15時の間は休みとなっていますので、ご注意ください。
味: |
★★★★★ |
インスタ映え: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
コスパ: |
★★★★ |
お店: フルーツカフェ フルータス
住所: 東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
スポット |
フルーツカフェ フルータス |
東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F |
|
営業時間 |
【平日】
【土・日】
【定休日】 水曜(祝日・年末年始は除く) |
アクセス |
東京メトロ東西線「門前仲町」駅(2番出口)から徒歩3分 門前仲町駅から326m |
パフェの名店 まとめ
パフェの名店はいかがでしたか?
季節のフルーツをふんだんに使ったお店から、本格的なパフェまでご紹介させていただきました。
人気のお店は予約が必要、さらに日曜日が休みだったりするので、行くときは、気を付けてください。
記事:牧宏典
らくたのでは、みなさんの口コミ、名店情報を募集しています。美味しいお店を知っている方、ぜひ一緒にサイトに情報を書き込んでください。
おすすめコンテンツ
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介
渋谷でデートカフェ。鉄板でしょ
渋谷でカフェデートをするなら、とりあえずこのお店
店内はおしゃれで、空間も広々しています
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています
五反田で大人気のランチ あげ福
五反田でランチを食べるならこのお店
あげ福で絶品のカツを食べてきました
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
サンヨンナナカフェ
谷のテラス席のあるお店をご紹介
デートに使える渋谷のレストラン
パンケーキがオイシイお店
下町ロケットのロケ地にもなったあのお店
パンケーキが食べられる話題の512CAFE&GRILL