鎌倉で絶対に行きたいデートスポット15選
東京からすぐ、カフェに、海に、お寺に、食べ歩きとなんでもあり、四季を通してカップルで楽しめる鎌倉。今回はそんな鎌倉のおすすめ観光スポットをご紹介いたします。
週末はぜひ、鎌倉に行ってみよう!!
contents |
都心からすぐの立地
カフェから観光までできる!
鎌倉は神奈川県にある人気の観光スポット。人気の理由は、「バランス」の良さではないでしょうか?東京からも日帰りで行け、非日常の空間が広がっています。
食べ歩きができる商店街だけでなく、歴史的にも有名な神社やお寺。風情のある街並みが魅力的です。
子供からお年寄りまで楽しめる鎌倉は、国内でも人気の観光スポットなのです!!
鎌倉までのアクセス
東京から60分で着く
東京から鎌倉まで車・電車共に約1時間で到着です。「鎌倉駅」を目指しましょう。
「JR湘南新宿ライン」「東急東横線」でアクセスをする事ができます。
【車】
第三京浜道路~保土ヶ谷IC~横浜新道~新保土ヶ谷IC~横浜横須賀道路~朝比奈IC~一般道
・都心から1時間ほど ・電車がおすすめ ・鎌倉駅からスタートしよう |
鎌倉 小町通り
鎌倉駅の玄関。「小町通り」
鎌倉駅をおりてすぐにある「小町通り」。国内でも人気の観光スポット、デートスポットです。
海外からの観光客も多く、とてもにぎわっている場所です。
おしゃれなお店から、食べ歩きできるお店まで、カップルで楽しめるお店がたくさんあります。
・国内でも人気の商店街 ・食べ歩きも楽しい ・鎌倉観光のスタート地点 |
※食べ歩きをする場合は、お店の前の所定の場所で食べましょう。
人気: |
★★★★★ |
アクセス: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★★★ |
体験: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
鎌倉小町通りを感じよう
鎌倉小町通りへのアクセス
鎌倉 小町通り
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町1-15
デートスポット |
鎌倉 小町通り |
住所 |
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町1-15 |
最寄駅 |
鎌倉駅 徒歩1分 |
公式サイト |
鶴岡八幡宮
鎌倉と言えば鶴岡八幡宮
鎌倉の観光といえば、鶴岡八幡宮。鶴岡八幡宮は1063年、「源頼義」が「石清水八幡宮」を由比ヶ浜辺に祀ったのが始まりと言われています。
境内では春には桜、夏には蓮、秋には紅葉など、古都鎌倉の自然が満喫できます。
早く行き過ぎると、周りのお店が開いてないので、ご用心くださいませ。
参道は、なんと、由比ヶ浜から鶴岡八幡宮までは約2kmもあります。
二ノ鳥居から八幡宮へ向かう道は若宮大路の真ん中が少し高くなっていて、段葛という道があります。
「段葛」は源頼朝の正室であった、北条政子の安産を祈願してつくられた参道と言われています。
・参道が2kmもある ・境内を散歩できます ・参道の周りにお店がある |
人気: |
★★★★ |
アクセス: |
★★★★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
体験: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
鶴岡八幡宮へのアクセス
鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮 |
|
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 |
|
JR鎌倉駅東口より徒歩約10分 |
|
参拝料 |
無料 |
6:00~21:00 |
|
鎌倉の大仏
高徳院の大仏
鎌倉の観光といえば、この大きな大仏。
高さ11.3m、重さはなんと121tもあります。奈良の大仏には劣りますが、関東ではかなり大きな大仏です。
中に入る事もできます。
出典:kazutan3さん
かまくら長谷の灯かりというイベント時期は、なんとライトアップされた大仏様を拝むことができます。
2019年は8/19~8/25にライトアップされていました。
このライトアップされた大仏も珍しいので、興味がある人は、ぜひ調べてみてください。
・とにかく大きい大仏 ・中にも入れる ・鎌倉の「定番観光スポット」 |
人気: |
★★★★★ |
アクセス: |
★★★★ |
雰囲気: |
★★★ |
体験: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
高徳院へのアクセス
高徳院
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28 |
|
鎌倉駅からバスで20分(大仏前下車) |
|
0467-22-0703 |
|
8:00~17:00 |
|
報国寺
抹茶と庭園が楽しめる「報国寺」
1334年建てられた報国寺。境内にある「竹の庭」がとても有名です。ミシュラン・グリーンガイドでは星3つの評価となっています。
幻想的な竹林の中でお抹茶と小さい和菓子がいただけます。報国寺は鎌倉駅からバスで10分ほどの場所にある人気スポットです。
竹庭の入場料は200円です。
報国寺へのアクセス
報国寺
〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
報国寺 |
|
住所 |
〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 |
最寄駅 |
JR鎌倉駅東口から京浜急行バス「鎌倉霊園正門前太刀洗」または「金沢八景駅」ハイランド行き乗車約8分、浄明寺下車徒歩2分。 |
TEL |
0467-22-0762 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
公式サイト |
長谷寺(はせでら)
言わずと知れた、アジサイの名所
長谷エリアでは鎌倉の大仏と並ぶ、有名な観光スポット。期間限定でライトアップされます!!
初夏を彩るあじさいや、境内からの眺望のよさも楽しめます。
出典:長谷寺
長谷寺はアジサイの3大名所と呼ばれていて、シーズンになると多くの観光客でにぎわいます。
ちなみに、鎌倉の3大名所は「明月院」、「成就院」、「長谷寺」の3つです。
見晴台からの景色も、とてもキレイです。
本殿向かいの見晴台からは鎌倉の市街地越しに、由比ガ浜と三浦半島を一望する事ができます。
空気が澄んでいる時には房総半島を見る事ができます。
人気: |
★★★★★ |
アクセス: |
★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
体験: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
・アジサイの3大名所 ・見晴台からの景色がきれい ・散歩にもおすすめです! |
長谷寺へのアクセス
長谷寺は、高台からの景色が最高です。
長谷寺
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2
長谷寺 |
|
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11-2 |
|
|
|
0467-22-6300 |
|
6:00~21:00 |
|
明月院
鎌倉にある、あじさい寺
写真の円窓は、悟りや真理をあらわしています。宇宙を円形であらわし、象徴的に表現したものです。
境内には、一面にアジサイが植えられています。
約2500株のアジサイが最大の見どころです。6月に訪れてみましょう!!
出典:江の島タクシー公式tw
このような美しいアジサイを見る事ができます。6月は、拝観時間が8:30~17:00に拡大されます。
午後4時ごろになると比較的、人出がおさまってくるので狙いめです。
・毎年6月があじさいの見どころ ・16時あたりがねらい目 |
人気: |
★★★ |
アクセス: |
★★ |
雰囲気: |
★★★ |
体験: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
明月院へのアクセス
アジサイが咲き乱れる道を散歩できます!!
明月院
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189
明月院 |
|
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内189 |
|
横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩10分 |
|
0467-24-3437 |
|
9:00~16:00(6月は8:30~17:00) |
|
銭洗弁財天
金運アップのスポット 銭洗弁財天
お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるといわれる霊水「銭洗水」が湧く神社。
利益にあずかろうと多くの参拝客が訪れています。
源頼朝が夢でお告げを受けて建設したとか。北条時頼が銭を洗って一族繁栄を祈った神社と言われています。まずは社務所で線香とロウソクを購入しましょう。
セットで100円です。そのときに、銭洗用のザルを一緒に借りましょう!!
洞窟を抜けると、銭洗弁財天があります。
・お金が増える神社 ・洞窟を抜けるとそこには |
人気: |
★★★ |
アクセス: |
★★ |
雰囲気: |
★★★ |
体験: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
銭洗弁財天へのアクセス
銭洗弁財天
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
銭洗弁財天 |
|
〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16 |
|
JR横須賀線「鎌倉駅」西口から徒歩18分 |
|
拝観料 |
無料 |
8時〜16時半 |
|
鎌倉高校駅
CM撮影にも使われる名所
とにかく良い写真、動画を撮りたいなら、「鎌倉高校駅」に行くべきです。
アニメ、スラムダンクのオープニングで出てくる踏切がある場所です。スラムダンクの聖地巡礼でも人気があります。
出典:google
平日の昼間に行くと、誰もいない無人駅です。土日は観光客であふれていたり、いなかったりです。
・最高の写真が撮れる ・スラムダンクのオープニングの踏切がある |
人気: |
★★★ |
アクセス: |
★★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
体験: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
鎌倉高校前駅を見てみよう
こんな感じで、観光客にあふれています。「スラムダンク」すごい。
鎌倉高校前駅へのアクセス
鎌倉高校前駅
〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越1丁目1
鎌倉高校前駅 |
|
〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越1丁目1 |
|
鎌倉高校前駅 |
材木座テラス
材木座テラス
2016年にできた、鎌倉の地名である「材木座」の名を冠した「材木座テラス」。サーフクラブやマリンテイストの洋服、雑貨、潮風を感じられるレストランなどが入っています。
材木座テラスには、カフェとバル、4部屋だけの宿泊施設もあります。
ヨガ教室や、オーガニックの化粧品なども売っています。
土日にはワークショップなども開催しているので、ぜひお休みの日に行ってみてください!!
人気: |
★★★ |
アクセス: |
★★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
体験: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
材木座テラスへのアクセス
鎌倉駅東口バスロータリー「7番」乗り場から、京浜バス鎌40系統(新逗子駅行き)か鎌41系統(小坪行き)に乗ります。「臨海学園」下車徒歩4分もしくは「材木座」下車徒歩6分の場所。
鎌倉高校前駅 |
|
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5丁目8−25 |
|
営業時間 |
8:00~22:00 |
電話 |
|
|
由比ガ浜
鎌倉の駅から歩いていける「由比ヶ浜」
夏には多くの海水浴客でにぎわう由比ヶ浜。
鎌倉駅からも歩いて20分ほど。ここに来たら鎌倉海浜公園の芝生にすわってぼんやり海を眺めましょう
人気: |
★★★★★ |
アクセス: |
★★★★ |
雰囲気: |
★★★★ |
体験: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
由比ヶ浜へのアクセス
由比ヶ浜
〒248-0016 長谷2丁目
〒248-0016 長谷2丁目 |
|
鎌倉駅 徒歩20分 |
おすすめコンテンツ
五反田で大人気のランチ あげ福
五反田でランチを食べるならこのお店
あげ福で絶品のカツを食べてきました
パンケーキがオイシイお店
下町ロケットのロケ地にもなったあのお店
パンケーキが食べられる話題の512CAFE&GRILL
絶対に行きたい東京の人気ラーメン店
東京でラーメンを食べるなら絶対にここ!!
人気のラーメン店をご紹介いたします
サンヨンナナカフェ
谷のテラス席のあるお店をご紹介
デートに使える渋谷のレストラン
デートで行きたい東京のおすすめレストラン
次のデートはどのお店にいこうか?迷ったらここ
おすすめのお店をご紹介します
東京の人気店を独自の視点でご紹介
ランチ、ディナー、スイーツと東京の人気のお店を
ご紹介。行って間違いなしの名店を特集しています
行列ができる東京のカレーの名店特集
東京でカレーが食べたくなったらここに行こう
行列のできるカレーの名店をご紹介
渋谷でデートカフェ。鉄板でしょ
渋谷でカフェデートをするなら、とりあえずこのお店
店内はおしゃれで、空間も広々しています
絶対に行きたい、オススメの焼き肉屋
東京で焼き肉屋に行くならココ!!
絶品の焼き肉店をご紹介いたします
デートで使える東京のおすすめカフェ
ここは本当に教えたくない東京の厳選カフェをご紹介
デートに使ってみてはいかがでしょうか?
絶対に行きたい東京の人気ランチ 特集
ここは本当にオススメ。本当は教えたくない
東京の厳選ランチをご紹介いたします
ハズレなしの名店をご紹介
東京のオススメ居酒屋をご紹介
人気のお店をピックアップしました